2011.05.31 Tuesday 07:47

時間を積み重ねること 2

5/24 「時間を積み重ねること」 の続きです。

自分のやるべきことの方向性は 認識できていたと思うけれども

具体的な「準備」は抜け落ちるという ありがちな甘い学生生活でした。

幼少の頃より身に染み付いている ある種の「使命感」的な思考と

三木都ホームページにあるような具体的な技術・技法を磨き

この「両輪」が揃いつつあるとき 直属上司の他界など

一言では語れない状況変化が 急激に引き起こりました

その現実を受け止めたうえで 将来に向かって

物理的にも精神的にも しっかりと具体的な「準備」をすすめて

(ここが 学生時代より大きく成長できたところですよね

「起業」に繋げていったわけです 

私の場合 結構厳しい状況に直面しながらも

今進んでいる「道」しか見えていないし 

その「道」の可能性も信じて疑っていないし

自分がやるしかないという覚悟もある ので

30歳代に 「天職」に出会えているという状況は 

かなり幸運(かもしれません・・・)だと思います。


お話する機会のあった その大学3回生の彼は

「国際」というキーワードを押さえた上で

旅行業界か福祉関連への進路を希望されておりました

「外資系の〜」とか「海外の大学院で〜」という進路ですね

福祉は まったく未開拓だけど やりたい

ということで、とりあえず専門学校で資格を取らないと・・・・・・


ちょっと待ったぁー (紅とん鯨団風に 古ッ)

説教おじさんライダーが どこからか登場しました

福祉の資格をとるためにユー〇ャンにいくのは ちょっと待って

総合大学に在籍しているなら 自分のゼミの教授ではなくても

福祉関連の教授は必ず一人はいるはず

まず 自分の大学にいる教授という「資源」をフル活用しなはれ

それから考えよう  

といって おじさんライダーは スタコラと立ち去っていきました

すたこら   すたこら


ホントに やる気があるなら ユー〇ャンは

もうちょっと時間が経過しても まだ残ってる選択肢なので

大学在学中にしか選択できない「道」を 

優先的に選んでみてからでも 遅くはないですよね 


自分も大学在学中は 

「海外に行けば・・・」とか 「専門学校に行けば・・・」と

思っていた節がありましたので 

「自分も あれから結構レベルアップできているし

この調子で これからもがんばろう!!」

と 時間を積み重ねてきたことを実感できました。

何気なくだけれども 年下の彼とお話する機会から

発見できることも大事なモチベーションになりました。

大学3回生 何かと「選択」を迫られる時期ではありますが

彼も きっと力強くがんばっていくことでしょう。


2011.05.24 Tuesday 14:30

時間を積み重ねること

先日 学生さんとお話する機会があった。

彼は3回生で、そろそろ就職活動の準備を始める時期で

一応 私も「起業」を経験した人間なのですが

その彼にとっては、私は「自分の周りにはいない人」であったらしく

ストレートに様々に 質問を投げかけてきた。

「お金いりますね?」 「どんな会社ですか?」 

「従業員は何人ですか?」 etc・・・

そんなことがあって ふと自分の大学時代はどうであったか

思い起こしてみた。

私の大学時代は、入学当初は学校側の認可関係から

「Windows3.1」を使っていたが

世間では「Windows95」が一世を風靡し

のちのITバブルに至るハシリであった。

その当時から 大学のキャンパス内には

スーツ姿でノートパソコンを持ち歩いて

会社を立ち上げている という学生がいたが

そのときの自分には全く関係のない世界で 

彼らが何をしていたのかも知らず

いつも学校のパソコンルームで長時間たむろし

大学生男子なのに 夏でも暑苦しいスーツ姿で

ただただ真っ黒の伸びきった長髪で

その髪の毛を後ろで一本にくくっていたような彼らの風貌に

正当な理由もないのに 反感すら覚えていたのだった・・・

そんな自分は 気楽に体育館にバスケットをしにいってたのだった・・・ 

あ〜 若気の至り  お許しを・・・   またいつかの後半へつづく (はず!?)


2011.05.14 Saturday 23:52

最初の一歩

平成23年4月9日より、親鸞聖人750回大遠忌法要が始まって

今月9日から16日が第二期目です。

この一週間は、基本一人でフル回転しておりました。

大雑把に申しますと、御菓子店の業務は皆さんの想像される通りのもので

仕入れ 仕込み 製造 包装・箱詰 流通準備 出荷 受注 接客 事務作業 

といったサイクルになっています。

これを一人でまかなうとなると、寝る時間を相当削らなければなりません・・・

製造して、その片付けと次の仕込みをして

できあがった御菓子をひとり箱詰・包装をしていると

あっという間に明け方に・・・

心がポキッと折れかける瞬間です、ああ〜

2011042701260000.jpg参考出品

グリコ ポッキー

注 : 心の挫折とは関係ありません。


疲れてくると、更に能率ダウン

さて、これをどうして持続可能な発展に結び付けていくのか・・・

利用できる資源(時間・お金・人材など)をどう組み合わせて

価値観を満たし、目標に到達できるか考えて実行していく

古今東西どんなことも、最初はこの一歩からです。

道のりは非常に長いですが

目的に向かって信じる道を歩んでいきたいと思います。


<<new | 1 / 1pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
PROFILE
MOBILE
LINK
RECOMMEND
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.